英语论文网

留学生硕士论文 英国论文 日语论文 澳洲论文 Turnitin剽窃检测 英语论文发表 留学中国 欧美文学特区 论文寄售中心 论文翻译中心 我要定制

Bussiness ManagementMBAstrategyHuman ResourceMarketingHospitalityE-commerceInternational Tradingproject managementmedia managementLogisticsFinanceAccountingadvertisingLawBusiness LawEducationEconomicsBusiness Reportbusiness planresearch proposal

英语论文题目英语教学英语论文商务英语英语论文格式商务英语翻译广告英语商务英语商务英语教学英语翻译论文英美文学英语语言学文化交流中西方文化差异英语论文范文英语论文开题报告初中英语教学英语论文文献综述英语论文参考文献

ResumeRecommendation LetterMotivation LetterPSapplication letterMBA essayBusiness Letteradmission letter Offer letter

澳大利亚论文英国论文加拿大论文芬兰论文瑞典论文澳洲论文新西兰论文法国论文香港论文挪威论文美国论文泰国论文马来西亚论文台湾论文新加坡论文荷兰论文南非论文西班牙论文爱尔兰论文

小学英语教学初中英语教学英语语法高中英语教学大学英语教学听力口语英语阅读英语词汇学英语素质教育英语教育毕业英语教学法

英语论文开题报告英语毕业论文写作指导英语论文写作笔记handbook英语论文提纲英语论文参考文献英语论文文献综述Research Proposal代写留学论文代写留学作业代写Essay论文英语摘要英语论文任务书英语论文格式专业名词turnitin抄袭检查

temcet听力雅思考试托福考试GMATGRE职称英语理工卫生职称英语综合职称英语职称英语

经贸英语论文题目旅游英语论文题目大学英语论文题目中学英语论文题目小学英语论文题目英语文学论文题目英语教学论文题目英语语言学论文题目委婉语论文题目商务英语论文题目最新英语论文题目英语翻译论文题目英语跨文化论文题目

日本文学日本语言学商务日语日本历史日本经济怎样写日语论文日语论文写作格式日语教学日本社会文化日语开题报告日语论文选题

职称英语理工完形填空历年试题模拟试题补全短文概括大意词汇指导阅读理解例题习题卫生职称英语词汇指导完形填空概括大意历年试题阅读理解补全短文模拟试题例题习题综合职称英语完形填空历年试题模拟试题例题习题词汇指导阅读理解补全短文概括大意

商务英语翻译论文广告英语商务英语商务英语教学

无忧论文网

联系方式

日语毕业论文精修:《日语中的五段动词及其变化规律》

论文作者:英语论文网论文属性:职称论文 Scholarship Papers登出时间:2011-12-06编辑:sally点击率:7121

论文字数:5181论文编号:org201112062019013830语种:中文 Chinese地区:中国价格:免费论文

关键词:日语语法五段动词变化规律运用

摘要:英语论文网:日语专业论文:本文探讨了日语中的五段动词及其变化规律。

日语毕业论文精修:《日语中的五段动词及其变化规律》

摘 要:日语的语法关键之一就是动词词尾的变化规律及后续词句的运用,其中五段动词的词汇量大,运用广泛,代写日语论文其活用变化复杂,涉及五十音图的五段,十行。本文重点论述了五段动词的变化规律及运用。

 

关键词:日语语法;五段动词;变化规律;运用

 

日语动词的种类多,活用变化复杂,并且各种变化形的后续词句也十分丰富,要学习好日语,主要的关键之一就是要掌握动词词尾的变化规律及后续词句的运用。 其中最难掌握的是五段动词,它的词汇量大,运用广泛,其活用变化涉及五十音图的五段,十行。 本人在多年的日语教学中,就此问题进行了深入的研究,在此作一个简略的叙述,以供日语学习者们参考和探讨。

 

一、五段动词连用形
(1)的变化规律及运用
五段动词连用形1是将词尾变成相应的い段假名,主要有下几种用法:(1)名词法:直接作名词,如:働き、泳ぎ。 (2)中止法:表示中顿,如:ここには山があり,川もある;表示对比,如:私は歌い,かれは踊る;表示先后顺序,如:帽子を取り,挨拶をする;表示原因,如:風邪を引き,学校を休む;表示状态,如:かばんを持ち立っている。 (3)敬体法:后接ます、ません、ました、ませんでした表示敬体的现在肯定、现在否定、过去肯定、过去否定;后接ますか表示寻问;后接ませんか或ましょうか表示征求意见;后接ましょう表示劝诱。 (4)敬语法:お连用形1になります表示敬语;お连用形1ください表示请求;お连用形1します表示谦逊语。 (5)命令法:后接なさい表示比较亲切的命令。 (6)愿望法:后接たい表示1,2人称的愿望;后接たがる表示第3人称的愿望。 (7)样态法:后接そうだ表示“似乎、好像……的样子”。 后接そうに(も)ない表示“似乎、不像……”。 (8)并列法:后接ながら表示“一边……一边”;在逆态连接时表示“虽然……但是……”。 (9)连用法:后接各种动词可构成复合动词,如:競い合う降り出す;后接各种形容词可构成复合形容词,如:読み辛いやり難い。

 

二、连用形
(2音便形)的变化规律及运用
五段动词词尾うつる变促音, く变い, す变し后接て或た;ふむぬ的变拨音后接で或だ等起各种作用。
(一)后接て或で在句子中可表示前后动作的连接,如:病院へ行って,診察をうける;表示方法手段,如:歩いて学校へ行く;表示状态,如:新聞を持って電車に乗る;表示原因,如:風邪を引いて学校を休む;表示命令,如:教えて、見て。 后接ては表示前提条件,“要是……就”,如:雨がこう降っては作物は成育できないだろう。 后接ては……ては表示反复动作,如:書いては消し,消しては書く。 后接ても表示“即使……也”,如雨が降っても行く。 后接てから表示“在……之后”,如薬を飲んでから寝る。 后接てもいいです表示可以,如:会社を休んでもいいです。
后接てはいけません表示“不可以”,如:ここに来てはいけません。 后接ている表示正在或持续状态,如:手紙を書いている。 后接てある表示他动词的持续状态,如:絵が壁に掛けてある。 后接ておく表示事先,如:料理を作っておく。后接てみる表示试试看,如:作ってみる。后接てしまう表示动作的完成或不可挽回的损失,如:お金を落してしまった。 后接ていく表示“……而去”,如:走っていく。 后接てくる表示“……而来”,如:歩いてくる。 后接てやる表示“给下辈、动植物……”,如:花に水をかけてやる。 后接てあげる表示“给上辈、同辈……”,如:母に花を贈ってあげる。 后接てくれる表示“别人给我一方……”,如:李さんは本を買ってくれる。 后接てくださる表示 “上辈给我一方……”,如:先生は本を買ってくださいます。后接てもらう表示 “得到……”、“请别人……”, 如李さんに本を買ってもらう。
后接ていただく表示“得到……”,“请上辈……”,如:先生に本を買っていただきます。 后接てたまならい或てならない表示“……不得了”,如:のどが乾いてならない。 后接てばかりいる表示“光、尽……”,如:あの子は遊んでばかりいる。后接てよかった表示幸好,如:行ってよかった。后接てほしい表示希望,如:もう一度話してほしい。 后接てくれ表示命令,如:待ってくれ。 后接てください表示“请……”,如:ここに来てください。 后接てくれませんか表示 “请……好吗”,如:教えてくれませんか。
(二)连用形(2音便形)后接た(だ),可表示过去,完成时态,如:昨日雨が降った。 后接体言可作定语,如:昨日洗った服は干した。 后接たあとで表示“在……之后”,如:働いたあとで映画を見る。 后接たことがある表示曾经,如:日本へ行ったことがある。 后接たことがない表示未曾,如:日本へ行ったことがない。 后接たほうがいい表示“最好是……”,如:行ったほうがいい。 后接たり……たりする。 表示 “或……或”,“有时……有时”,如:新聞を買ったり雑誌を買ったりします。 后接たら表示假定,如:帰ったら電話をかける。 后接たらいいです表示“最好是”,如:その本を読んだらいいです。
后接たらどうですか表示劝诱,如:その本を読んだらどうですか。 后接たとこるです表示“刚……”,如:家に帰ったとこるです。 后接たばかりです表示“刚……”,如:1カ月前会社に入ったばかりです。 后接たばかりに表示“正是因为……才”,如:かれの話を聞いたばかりにひどい目に遭った。 后接たまま表示保持原样,如:靴をはいたまま家に上がった。 后接たきり表示动作的持续,如:行ったきり,戻って来ない。 后接たとたんに表示“刚一……就”,如:入ったとたんに転んでしまった。 后接たとしても表示“即使……”,如:也,如:風邪を引いたとしても行く。 后接たと思うと表示“刚一……就”,如:行ったと思うと帰って来た。 后接たうえで表示 “在……之后”,如:よく聞いたうえで返事する。 后接たものの表示“尽管……却”,如:よく読んたものの,分からない。 后接以上表示“既然……就”,如:話した以上するはずだ。 后接に(も)かかわらす表示“尽管……却”,如:彼は話したにかかわらす,しなかった。

 

三、五段动词未然形的变化规律及运用
五段动词的未然形是将词尾变成あ段假名。
(一)后接ない表示否定,后接ないで……表示“不……就……”,如:靴を脱がないで家に上がた。 后接ないでください表示“请不要”,如:入らないでください。 后接なくてもいい表示可以不,如:会社に行かなくてもいい。 后接なければなりません表示必须,如:行かなければならない。 后接ないと表示如果不,如:よく聞かないと分からない。 后接ないことがある表示有时不,如:会社へ行かないことがある。 后接ないつもりです表示打算不,如:日本へ行かないつもりです。 后接ないようにする表示尽量不要,如:授業の時話さないようにする。 后接ないままで表示“没有……就”,如:切手を貼らないままで手紙を出した。 后接ないうちに表示“趁没有……之时”,如:雨が降らないうちに行く。 后接ない限り表示“只要不……”,如:謝まらない限り許さない。 后接ないで(ずに)済む表示“不……也行”,如:買わないで済む。 后接ずにはいられない表示不能不,如:可笑しくて笑らずにはいられない。
(二)后接れる表示被动,如:雨に降られた;表示敬语,如:部長が来られました;表示可能/日本料理が作られる;表示自发,如:故里のことを思い出された。
(三)后接せる表示使役,如:先生は学生に本を読ませる。
(四)后接される表示被役,如:母に病院へ行かされる。

 

四、段动词意志形的变化规律及运用
五段动词意志形将词尾变成お段假名后接う可表示意志,如:ぼくも行こう。表示劝诱,如:あなたも行こう。表示号召,如:雷鋒に学ぼう。表示推测,如:あした雨が降ろう。后接うと思う表示打算,如:日本へ行こうと思う。 后接うとしていると表示正要,如:帰ろうとしていると課長に呼ばれた。后接うが……うが表示“……也吧……也吧”,如:歌おうが踊ろうが自由にしてください论文英语论文网提供整理,提供论文代写英语论文代写代写论文代写英语论文代写留学生论文代写英文论文留学生论文代写相关核心关键词搜索。

共 1/2 页首页上一页12下一页尾页

英国英国 澳大利亚澳大利亚 美国美国 加拿大加拿大 新西兰新西兰 新加坡新加坡 香港香港 日本日本 韩国韩国 法国法国 德国德国 爱尔兰爱尔兰 瑞士瑞士 荷兰荷兰 俄罗斯俄罗斯 西班牙西班牙 马来西亚马来西亚 南非南非